10年程、経営していたペット販売の場所を消臭消毒・脱臭・解体しております!

 

お疲れ様です。タカフジ スタッフの大谷です(^ ^)

 

梅雨も明けまして日中は、いつもながら熱く体調管理等難しいですね・・・。水分補給もマメに取らなければ熱中症にもなりかねません。

気をつけてスタッフ一同一生懸命作業させていただきます!

 

 

話かわりまして・・・先日のことです。ペットブリーダーをされていたお家をリフォームし今度は貸家としてまた貸すようなのですが、臭いが酷い為、消臭消毒作業・リフォーム前の前置き工事までして欲しいとのことで現場へお伺いさせていただきました(^-^)

 

 

現場の様子は、経営できるような作りのお家。もともとはペットブリーダーの方が10年程住まわれていたそうです。

 

犬を管理していた一室内の床は、土間コンクリート。一室では、犬を洗ったり糞尿など洗い流していたためかニオイは、一般の方では当然、消臭液等で完全に取り切れる状態ではありませんでした。

 

早速作業をさせていただきまして壁の基礎部分と天井を残し、解体している最中、断熱材には臭いが染み付いている状態でもありましたので撤去いたしました。

 

 

DSC_0153

 

 

作業途中の解体風景となりますが、土間コンクリートの箇所が黒いシミのような跡があります。臭いの発生している主な原因は、恐らくこの床全体および下水溝だと思われます。

(その後、すべて解体し作業前に比べ少しニオイは落ち着いたものの、やはりニオイは完全に取りきれておりませんでした。)

 

 

 

「それでは、今回どのように臭いの原因を解消し、次の方に貸せる状況にするのかが主体となるのですが」

①まず床は、糞尿等、下水溝に流している恐れがある為、臭いが染み付いているので一度、特殊専用液剤で洗浄いたしました。

②次に、消臭消毒作業(室内全体に噴霧いたしました。)また、孤独死や自殺現場のお部屋と同様に鼻を近づけ臭いのする箇所には、直接洗浄&消臭消毒しました。

 

 

以上の2点の作業を行い、床につきましては表面を所々、はつりしてしまうとガタガタになってしまい所要時間を大幅にとってしまう為、はつりせずに床土間全体に、コンクリートを流します。

そして・・・防水兼ねましてコーティング処理を施し臭いを完全に蓋する工法で作業いたしました。

 

 

ちなみに・・・・・

はつりとは・・・主に現場でコンクリートで作られた土間などの構造物を壊したり、形を整えるために表面をで削ったりすることです。

 

 

この日、消臭消毒剤を噴霧した時点ではおおよそ6割程の臭いは、軽減されましたのでコンクリートを流す前におおよその室内の生活臭などペットの臭いはオゾン脱臭器でニオイを取り除きます。

 

 

続き・・・・報告できれば書きますのでその時は、一読宜しくお願い致します。

 

ではでは、失礼いたしますm(_ _)m

 

 

 ~株式会社タカフジ スタッフより~

 

 

 

 


コメント

コメントする